研究年報経済学

東北大学経済学会

1977

38(4)

江戸幕府制国家の一般的性格—日本における絶対主義—

矢木 明夫

明治国家を古典的な絶対主義(封建国家)として理解しようとする見解に対して出てきたブルジョア国家説を検討しながら、これまで解体期封建社会として把握されてきた徳川時代にっいて、古典的絶対主義の概念を中心に、その国家の一般的本質の究明に努め、江戸幕府制国家の本質を絶対主義と規定する。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military