法学論叢

京都大学法学会

1981

109(5)

国際関係における「不介入」の思想—近代自由主義の外交理念として—

中西 輝政

まえがき、ウィーン体制への反対論と不介入主義の形成、不介入論の国際思想史的背景とその理論的限界、民主主義革命と「不介入原理」、「不介入原理」と民族自決論の結合。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-13.政治・法制

5 European & American Economic History 5-13. Politics & Law

  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military