関西大学法学論集

関西大学法学会

1981

31(2-4) 合併号

中世教会法における「実定法」概念の登場—クットナー説の検討を中心之して—

市原 靖久

はじめに、従来の研究の概観、クットナー説の検討、「慣習」から「実定法」へ、あとがき。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-13.政治・法制

5 European & American Economic History 5-13. Politics & Law

  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military