宮中・皇室と政治

近代日本研究会【編】

1998

山川出版社

宮中・皇室をめぐる政治史—はしがきにかえて(御厨貴)、新しい皇室像を求めて—大正後期の親王と宮中(坂本一登)、山本権兵衛(準)元老擁立運動と薩派(小宮一夫)、政党内閣と元老西園寺公望—『松本剛吉政治日誌』を中心に(土川信男)、大正後期皇室制度整備と宮内省(西川誠)、酒巻芳男と大正昭和期の宮内省(梶田明宏)、ロンドン海軍軍縮問題の論理—常備兵額と所要兵力量のあいだ(加藤陽子)、重光葵の戦時外交認識と政治戦略—宮中・天皇とのかかわりにおいて(武田知己)、「皇室外交」に見る皇室と政治—日本外交における「象徴」の意味(佐藤明宏)、平成流とは何か—宮中行事の定量的・定性的分析の一試み(岩井克己)、貴族院の制度化—自立と自制(小林和幸)。

A5判279頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-5.近現代史

2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary

  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary