地域政治と近代日本—関東各府県における歴史的展開—

櫻井 良樹【編】

1998

日本経済評論社

はじめに・小研究会の歩み、利根川治水をめぐる茨城県の政治状況(佐藤明俊)、明治末期の治水問題—臨時治水調査会を中心に—(山崎有恒)、日露戦争前後における東京の政治状況—市内における選挙状況の変化を中心に—(櫻井)、明治後期・大正期の千葉県の政治状況—県会議員選挙・衆議院議員選挙の分析を中心に—(神山知徳)、日露戦争前後の神奈川県の政治動向—1903〜1915年の県会議員選挙の分析をとおして—(吉良芳恵)、群馬県における県会党派の発生と展開(手島仁)、日露戦後山県系官僚の積極政策—有吉忠一知事の千葉県における施策を例に—(山村一成)、千葉県の「ニュー・ディール政策」—つかのまの地域開発策の意味するもの—(中里裕司)、1906年の電車賃値上反対運動再考—日露戦後東京市の社会状況と都市民衆騒擾—(田所祐司)。

A5判331頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-5.近現代史

2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary

  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary