日本洋学史の研究

有坂 隆道【編】

1968

創元社

福岡藩における洋学の性格(井上 忠)、大阪の洋学—その勃興期の様相—(有坂隆道)、町人天文学者の思考態度—「間 重富」の場合—(末中哲夫)、辻 蘭室伝研究—京都蘭学史上の先駆者—(山本四郎)、享和期における麻田流天学家の活動をめぐって—「星学手簡」の紹介—(有坂隆道)、よりなる。

A5判330頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture