新潟大学経済論集

新潟大学経済学会

1981

31

経済学史上におけるマルクスの所有法則転換論の意義—スミス、リカードウ派社会主義、シェルビュリエ、そしてマルクス—

蛯原 良一

はじめに、ジョン・ロックの所有論、アダム・スミスの「初期未開状態の社会」と所有法則転換論、リカードウ派社会主義者の所有法則転換論、A・E・シェルビュリエの所有法則転換論、K・マルクスの所有法則転換論、むすびにかえて。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought