創価経済論集

創価大学経済学会

1981

11(2)

フリードマンの貨幣主義とケインズ批判—1930年代の「大不況」の再解釈—

加藤 寛孝

はじめに、「ケインズ革命」の構成要素、所得—支出説登場の意義、「大不況」に関するケインズの解釈、「ケインズ革命」と経験的証拠、フリードマンとシュヴァルツによる「大不況」の再検討、現代的意義。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought