平泉の世界

入間田 宣夫,本澤 慎輔【編】

2002

高志書院

はじめに(入間田)、〔平泉政権の成立〕前九年合戦と後三年合戦(樋口知志)、列島ネットワークの中の平泉(野口実)、藤原清衡の妻たち(川島茂裕)、〔生活・文化の変容と北方世界〕奥六郡安部氏から奥州藤原氏へ(八木光則)、平泉藤原氏の支配領域(八重樫忠郎)、環壕集落とは何か(工藤清泰)、〔平泉の都市景観をめぐって〕平泉の道路と都市構造の変遷(羽柴直人)、平泉の宗教と文化(菅野成寛)、座談会・平泉の世界を考える—研究の現状と課題—(司会 入間田、参加者 大石直正・本澤・柳原敏昭・飯村均・八重樫)。

A5判292頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography