国家学会雑誌

国家学会

1981

94(9・10) 合併号

カメラールヴィッセンシャフトにおける『家』(2)—J・H・G・フォン・ユスティの思想を中心として—

海老原 明夫

家父長的支配理論—ゼッケンドルフとシュレーダー—、家政学の拡大の試み。《フローリヌス、J・H・G、シンケールス、ローア》—、大学におけるカメラールヴィッセンシャフト—《ガッサー、ディトマール、ツィンケ、ダルイェス》—、ユスティにおける家政学とカメラールヴィッセンシャフト。未完

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought