4906641660

山をめぐる信州史の研究

笹本 正治【編】

2003

高志書院

〔宗教編〕長野県上田・小県地方における山岳信仰の一考察(倉澤正幸)、長野市の観音霊場(原田和彦)、中世諏訪信仰の一側面(笹本正治)、信濃国追分宿の勧進帳からみた自性院縁起(原田政信)、信州における石尊信仰概観(細井雄次郎)、〔産業編〕木曽山と住民(遠山高志)、山のめぐみ(降幡浩樹)、近世松本藩における御用紙漉について(嶋田佳寿子)、付け木と暮らし(山崎ます美)、炭鉱と信州(田中壽子)、あとがき。

A5342頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography