図説日本文化の歴史 12 大正・昭和

鹿野 政直【編】

1981

小学館

個の自覚と大衆文化、市民文化の興起と試練、覇権をめざす都市圏、激動化の農村変革、都市工業社会と市場革命、スピード化・情報化社会の進展、工場生産時代の展開、洋風生活の定着と日本化、多様化する民衆娯楽、空白の時代と新宗教、個性の尊重と自由の追求、『白樺』と後期印象派の移植、索引。

B5判251頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture