金融経済

金融経済研究所

1983

200

アダム・スミスの「資本(Capital)論」—『国富論』におけるストックとキャピタルの区別と「資本」概念の定立—Capitalなる語の用例の歴史を通じて—

藤塚 知義

スミス以前にキャピタルなる語が、どのように、またどの程度に使われてきたかをかえりみ、併せてスミスの『国富論』におけるキャピタル概念の定立の意義を考察。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought