隋唐帝国形成史論

谷川 道雄【著】

1971

筑摩書房

序説(隋唐帝国の本源について)、古代世界帝国の崩壊と五胡諸国家の興立(南匈奴の自立およびその国家、慕容国家における君権と部族制、五胡一六国史上における苻堅の位置)、北魏統一帝国の支配構造と貴族制社会(北魏の統一過程とその構造、北魏官界における門閥主義と賢才主義、北魏末の内乱と城民)、北朝後期における新旧貴族制の抗争(北朝後期の郷兵集団、北斉政治史と漢人貴族、五胡一六国・北周における天王の称号、周末・隋初の政界と新旧貴族)からなり、巻末に関係地図を付す。

A5判364頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa