幕末における対馬と英露

日野 清三郎【著】

1968

東大出版会

英艦アクテオン号の来泊、対馬をめぐる国際情勢、露艦ポサシニカ号の来泊、露艦ナエセニック号の寄泊とポサシニカ号船将ビリレフの態度硬化、船修理施設の設営、土地租借要求の発端、移封論の抬頭、大船越瀬戸の事変、長崎奉行使者の来島、外国奉行小栗豊後守の来島、ビリレフ上府と藩主への対面、ビリレフの土地租借要求と移封願、英艦エンカンテール号・ウリンダフ号の来島、露国領事への交渉とポサシニカ号の退去、外国奉行野々山丹後守一行の来島、野々山丹後守らの復命報告、よりなる。

A5判344頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations