ヒストリア

大阪歴史学会

1982

97

司馬江漢の画論

小堀 一正

天文学的自然観と人生観を中心に江漢の思想研究が進んでいるが、筆者は彼の画論を中心にすえてその思想を再検討する。彼の写実主義が私事・余技としての従来の芸術的絵画の枠を打ち破り、絵画の社会的有用性を高め、その中に「職業」的自立を展望する、徹底した実用主義、機能主義であった点に着目し、その近代性をうきぼりにする。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture