法学研究

慶応義塾大学法学研究会

1969

42(4)

条約より見た中国の地位(1689年〜1949年)

英 修道

条約の意義・種別・条約集、清国期最初の原調印条約と最後の原調印条約、民国期最初の原調印条約と最後の原調印条約、所謂「不平等条約」とその客体、国民政府外交の極盛期と満州事変、日華事変・太平洋戦争期における日本の対華外交と英米の対華外交、日本の敗戦と国際連合常任理事国としての中国、条約型より見た中国の国際的地位の変遷。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations