国学院雑誌

国学院大学

1984

85(11)

雨乞いと逆髪と—「雷神不動北山桜」考—

服部 幸雄

寛保元年(1741)、市川海老蔵の大坂道頓堀の佐渡島長五郎座での「雷神不動北山桜」興行の大成功について、その成功の要因を全体の構成のたくみさにあったことを指摘し、テーマと構成、海老蔵の芸風とのかかわりから考察する。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture