10人の経済学者

水田 洋【著】

1984

日本評論社

1850年から1950年までの100年間に活動した10人の代表的な経済学者の生涯のスケッチをあつめたもの。アヴィニヨンの哲人(ジョン・ステユアート・ミル)、古都のユダヤ人(カール・マルクス)、社会正義のために(レオン・ヴァルラス)、気象学から経済学へ(ウィリアム・スタンリ・ジェヴォンズ)、フェミニストの変節(アルフレッド・マーシャル)、スカンディナヴィアの春(クヌート・ヴィクセル)、異端のアメリカ人(ソースタイン・ヴェブレン)、後進国の社会主義革命(レーニン)、たそがれのヴィーン(ヨーゼフ・アロイス・シュンペーター)、投機する経済学者(ジョン・メイナード・ケインズ)、人名索引。

B6判252頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought