社会政策の思想と歴史

津田 真澂,山田 高生【編】

1985

千倉書房

ソーシャル・ポリシー論について(小山路男)、ベンタム主義と社会政策(木村正身)、労働時間の「弾力化」について(島崎晴哉)、国家社会主義と社会政策(池田浩太郎)、社会政策家としてのマックス・ヴェーバー(中村貞二)、第一次世界大戦前ドイツにおける社会学的社会政策論の形成(山田高生)、西南ドイツ自由主義と社会政策(木村周市朗)、ワイマル経済民主主義と社会政策(須山光一)、経済民主主義論の構造と論理(臼井英之)、ドイツ家内労働者保護問題と社民派・改良派の協力体制(一條和生)、日本の企業における企業規模別定着雇用層の長期計画(津田真澂)、第二次大戦後における公害対策の端緒形態(村橋克彦)、イギリスにおける家内労働問題(小林巧)、英国中小企業と雇用(外池正治)、家庭経済よりみた19世紀末英国における貧困(吉田恵子)、人口移動理論の検討(依光正哲)、社会政策論のための基礎概念(高田一夫)、アメリカにおける鉄道従業員退職年金法の成立(藤田伍一)、私の履歴書(大陽寺順一)。

A5判463頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought