対外政策決定過程の日米比較

細谷 千博,綿貫 譲治【編】

1977

東京大学出版会

総説—対外政策決定過程における日米の特質、〔機構〕日本の対外政策形成の機構と過程、大統領のリーダーシップと官僚制、ライシャワー大使の役割、日本の対外政策決定と国会、アメリカの対外政策と国内政治、対外政策と日本「財界」、日本の対外政策決定過程と財界、アメリカの対独賠償政策と財界、アメリカの対外政策決定と軍部、〔対外態度と相互コミュニケーション〕日本人の対米態度、日米交渉におけるコミュニケーション・ギャップ、説得コミュニケーションの日米比較、〔事例研究〕北京税関特別会議にのぞむ日本の政策決定過程、ワシントン会議をめぐる日米の政策決定過程の比較、〔付論〕政策決定論への病理学的アプローチ。

A5判484頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations