史観

早稲田大学史学会

1982

107

フリードリッヒ・ナウマンと学校論争(1904〜6年)

佐藤 真一

19世紀半ば以降のプロイセンにおける国民学校の宗派性をめぐる問題でのフリードリッヒ・ナウマンの立場を考察し、ヴィルヘルム二世時代の精神史の一端を解明する。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-14.歴史・その他

5 European & American Economic History 5-14. Others