近世社会の支配と村落

村上 直【編】

1992

文献出版

はじめに(村上直)、江戸幕府直轄領の地域的分布について(村上直)、両総地域における旗本知行所の形成過程(佐々悦久)、助郷制度の成立と展開(平川新)、近世前期の郷頭制と地域秩序(酒井耕造)、家綱政権の織物統制と木綿改判制度の成立(沢登寛聡)、江戸幕府勘定所の構成と職務分課(馬場憲一)、相給村落再論(佐々木栄一)、近世信濃における天領支配について(西沢淳男)、近世村落における鎮守社の地所と神事(吉岡孝)、化政・天保期における江戸周辺農村の構造と村財政(池田昇)、川越藩相州分領の地方支配について(筑紫敏夫)、結城藩領における改革組合村の編成について(柳田和久)、横浜遊歩地域における見張番屋と組合村(岩橋清美)。

A5判393頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-4.近世史

2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction

  • 第二部 [日本歴史] 2-19. 全集・論文集
  • 2 Japanese History 2-19. Complete Works, Collected Works & Collection of Essays
  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern