イギリス中世社会の研究

イギリス中世史研究会【編】

1985

山川出版社

〔アングロ=サクソン期〕ハイド的土地所有の基本性格(田中正義)、後期サクスン・イングランドの流通貨幣量について—エセルレド二世の時代を中心に— (戸上一)、〔国制〕アンジュー統治体制の局面(富沢霊岸)、1264年の反乱者たち(朝治啓三)、イギリス中世の領域不入権(赤沢計真)、中世後期における“King's servants”(東出功)、〔農村と都市〕イギリス中世村落における姓の変動(三好洋子)、14世紀末ウィルトシャーにおける「職業」の生成と展開—「人頭税徴集記録」(1379年)の分析—(近藤晃)、中世バーミンガムの個性(武居良明)、1455年グロスタア市の地代帳(鵜川馨)、Maior Stapule考—15世紀中葉英国地方都市のステイプル法廷—(安元稔)、16世紀地方都市の経済消長—ヨークの場合について—(渡邊文夫)、絶対王政下の「中世都市」における支配体制—エクセターの場合について—(藤田重行)、〔財政〕イギリス領カレーの維持費と輸出羊毛指定市場商人組合(城戸毅)、テューダー、初期ステュアート朝期の財政収支関係史料について(篠塚信義)、〔文化〕いわゆる「聖パトリックのチャーター」について(青山吉信)、近代的大学史研究の成立とその深化—英国中世大学史を中心として—(鈴木利章)、あとがき—イギリス中世史研究会の1970年以後の歩み(富沢霊岸)。

A5判410頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-14.歴史・その他

5 European & American Economic History 5-14. Others