草木布 Ⅰ (ものと人間の文化史 78)

竹内 淳子【著】

1995

法政大学出版局

木の布のぬくもり、アイヌの機織り、奥州のタバと紙衣と紙布、寒冷地に生まれたぜんまい白鳥織、カラムシ栽培からからむし織へ、木綿の里を歩く、下野国のアサ栽培と貢納布、藕糸を織る、雪中に生まれるしな布、五箇山のアサと暮らし、高原の村の麻衣、宿場町に栄えた葛布。

B6判274頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture