論集幕藩体制史 第1期 支配体制と外交・貿易 第1巻 織豊政権の成立

藤野 保【編】

1994

雄山閣出版

織豊政権の成立(豊田武)、信長の出現と中世的権威の否定(今井林太郎)、織田政権の権力構造(三鬼清一郎)、織田政権の蔵入領(奥野高廣)、山城・近江における豊臣氏の蔵入地について(岩澤愿彦)、天正19年豊臣政権による御前帳徴収について(秋澤繁)、豊臣体制と秋田氏の領国支配(藤井讓治)、公儀権力と藩体制(藤野保)、豊臣政権期島津氏の蔵入地と軍役体制(山本博文)、朝鮮役における軍役体系について(三鬼清一郎)、豊臣政権の対外認識と東アジア世界(北島万次)、織豊政権の政治思想(石毛忠)。

A5判453頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-4.近世史

2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern