史林

史学研究会

1961

44(2)

いわゆる「日本型賃金体系」および「日本型労働組合」の端緒的成立—第一次大戦後における八時間労働日制の実現をめぐって—

佐々木 隆爾

問題の所在、第一次大戦前後の経済状勢、大正8年の労働者対策、対策の諸結果、総括と展望、より成り、末尾に付録図表を附す。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements