親鸞と東国農民

笠原 一男【著】

1957

山川出版社

親鸞をめぐる諸問題、東国の社会構造、親鸞と法念、親鸞の教説、教行信証の成立、東国における真宗の発展、真宗受容の社会的基盤、念仏禁止の必然性と親鸞の帰洛、親鸞帰洛後の東国教団、善鸞を中心とする教団の形成、善鸞による東国門徒の告訴、親鸞における護国思想の意義と限界、の12章から成り、巻末に索引を附す。

A5判403頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion