海外情報と九州—出島・西南雄藩—

姫野 順一【編】

1996

九州大学出版会

海外情報と九州(姫野順一)、出島オランダ貿易における「もの」と海外文化(八百啓介)、海外情報・異文化の翻訳者(鳥井裕美子)、啓蒙思想と「日本社会」の発見(姫野順一)、海軍伝習と医学伝習(相川忠臣)、明治以降の「出島」の変遷とその復元(岡林隆敏)、出島の博物学(三矢泰彦)、出島の絵師(兼重護)、出島の生活と文化(若木太一)、佐賀藩の反射炉築造の歴史的前提(長野暹)、1冊の蘭書から始まったわが国の近代製鉄(安田克廣)、肥後の維新と海外情報(猪飼隆明)、薩摩藩の海外情報(原口泉)。

A5判255頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-4.近世史

2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern