商学論集

福島大学経済学会

1964

33(3)

寛延年間幕・藩総百姓一揆

庄司 吉之助

寛延年間百姓一揆の特徴、岩代・磐城二国の強訴・打こわし一揆(信達両郡幕領の総百姓強訴、二本松藩の長百姓・百姓強訴、幕領塙代官所の長百姓強訴、榊原白河分領一揆、三春藩の年貢半免・打こわし、守山藩の打こわし、笠間藩分領米価引下げ町内騒動)、よりなる。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements