早稲田商学

早稲田大学商学同攷会

1988

326

ヨーロッパ年間習俗の研究

植田 重雄

はじめに、5月のウッフェルトブリュットリ、5月の薔薇、フィングストル、ハルヴィルのヴィーネヒテキントの行事、新年妻の習俗、聖バルバラと鉱山の歌、聖ニコラウスの習俗、ゲルマン神話における冬の訪問神、アドヴェント期の習俗、新年の唱え詞、家の特質と家の銘刻文について、光のミサ、ペテロの日。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-14.歴史・その他

5 European & American Economic History 5-14. Others