日本における近代的所有権の形成

宮川 澄【著】

1969

御茶の水書房

序説—問題の提起—。封建的土地所有権の法的意味、明治維新の土地法令と土地所有権、近代的所有権の法理論的構成、沽券制度と地券制度の関係、明治政府による地券制度の着想と地券、地券制度にたいする農民の対応関係、地券制度と土地所有権、旧民法の所有権規定と土地所有権規定の関係、明治民法の所有権規定と土地所有権規定、結語、より成る。

A5判344頁、索引9頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-15.法制史

2 Japanese History 2-15. Law

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military