中国南朝仏教史の研究

諏訪 義純【著】

1997

法蔵館

序.東晋南朝の仏教史概観、梁武帝仏教関係事蹟年譜考、『梁書』武帝紀の一記載について、梁天監18年勅寫「出家人受菩薩戒法巻第一」について、「出家人受菩薩戒法第一序一」について、天台疏の制旨本について、梁武帝の「酒肉を断つ文」提唱の文化史的意義、『梁京寺記』資料考、梁代建康の仏寺と武帝の建立、梁代建康の仏寺と武帝以外の建立、梁武帝の蜀地経略と仏教、陳帝室と仏教、『四分律含注戒本疏行宗記』にみる道宣の自叙と三種の道宣伝、附篇(六朝から階唐時代における舌不焼の信仰について、ほか)、あとがき、ほか。

A5判369頁、索引6頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa