織豊期の政治構造

三鬼 清一郎【編】

2000

吉川弘文館

はじめに、〔権力構造論〕織田期における公家衆への家門安堵(水野智之)、織豊期の公帖発給権(斎藤夏来)、信長の対公家寺社領政策からの帰結(立花京子)、豊臣政権と豊臣秀長(播磨良紀)、豊臣秀次と近江の領地支配(藤田恒春)、豊臣秀頼研究序説(福田千鶴)、〔地域社会論〕中世安濃津の交通路と物流(伊藤裕偉)、中・近世移行期における在地領主の代官請について(西島太郎)、北近江土豪層と「被官」(太田浩司)、勝幡系織田氏と尾張武士(下村信博)、初期徳川権力の基礎構造(谷口央)、〔対外関係論〕海賊禁止令の成立過程(藤田達生)、天正20年6月3日附豊臣秀吉朱印状をめぐって(中野等)、文禄・慶長の役における豊臣政権の諸城普請について(白峰旬)、朝鮮役研究史の一齣(三鬼)、あとがき。

A5判379頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military