社会経済史学

社会経済史学会

2001

66(5)

高度成長期の拠点開発政策—太平洋ベルト地帯構想の行方—

藤井 信幸

はじめに、公共投資の地域配分、所得倍増計画と太平洋岸ベルト地帯構想(1950年代の工業立地政策、太平洋ベルト地帯構想の登場、全国総合開発計画の登場)、新産業都市と工業整備特別地域(新産業都市の指定、通産省の姿勢、拠点開発の実績)、おわりに。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military