4336046131

天神信仰編年史料集成―平安時代・鎌倉時代前期篇―

竹居 明男【編著】

2003

図書刊行会

本文編―編年史料集成 延喜三年(903)~建長元年(1249)―、補注・年代に異説のある事項若干について(僧道賢(日蔵上人)の頓死をめぐって、北野天満宮創建(鎮座)をめぐって、正暦四年の故菅原道真の左大臣正一位追贈について、正暦四年の故菅原道真の太政大臣追贈について)、資料編―主要史料対照表―(延喜二十三年=延長元年四月二十日の、故菅原道真への復本官右大臣ならびに贈正二位、北野天満自在天神宮創建山城国葛野郡上林郷縁起、最鎮記文、比良宮禰宜神良種の子太郎丸への託宣、永観二年六月二十九日の託宣、慶滋保胤作賽菅丞相廟願文、正暦三年(一説に同元年)十二月四日の託宣、正暦四年の、故菅原道真への贈左大臣正一位ならびに贈太政大臣に関する一連の史料、正暦四年閏十月二十日の、故菅原道真への贈太政大臣の詔)、付論―京都・東向観音寺所蔵『北野御託宣并記文縁起』の影印と略解題―。

B5524頁、索引21頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-18.史料

2 Japanese History 2-18. Historical Record

  • 日本
  • Japan