近世史研究

大阪歴史学会近世史部会

1956

17

地主制形成期における農村工業の問題—畿内における絞油業の一例—

酒井 一

はしがき、明和—天保期における絞油業、嘉永以降の絞油業の発展、遠里小野村中野家の経営、むすび、より成る。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control