大阪府立大学経済研究

大阪府立大学経済学部

1957

2

近畿農業の展開—河内木綿の崩壊と近郊農業の成立—

武部 善人

まえがき、明治期以前における河内の棉作・綿業の概況、河内木綿生産段階の錯綜性、河内木綿の流通と商品生産の矛盾、棉作・綿業の衰頽、近代的「近郊農業経営型」の萌芽と成長、昭和初期大阪府下農村の特産物概況、あとがき、からなる。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control