戦後国際秩序とイギリス外交—戦後ヨーロッパの形成 1945年〜1951年—

細谷 雄一【著】

2001

創文社

序章 現代国際政治史の再構築、〔戦後平和の模索—大国間協調体制の展開と限界—〕戦後処理問題をめぐる協調と対立(1945年〜1947年)、ヨーロッパ分断の展開(1947年)、〔西欧統合の胎動—英仏協調と西欧同盟—〕「第三勢力」構想とブリュッセル条約(1948年)、西欧同盟と欧州審議会(1948年〜1949年)、シューマン・プランと英仏関係(1949年〜1950年)、〔大西洋同盟の形成—西側安全保障とドイツ再軍備問題—〕英米関係と大西洋同盟(1948年〜1949年)、「ドイツ問題」とドイツ再軍備問題(1949年〜1950年)、北大西洋条約機構の確立(1950年)、終章「ヨーロッパ分断」体制としての戦後平和、あとがき。

A5判259頁、人名・事項索引、参考文献、注61頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-13.政治・法制

5 European & American Economic History 5-13. Politics & Law

  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military