現代経済学史1870〜1970—競合的パラダイムの展開—

松島 敦茂【著】

1996

名古屋大学出版会

「科学史」としての経済学史、〔端緒となるパラダイム〕科学革命としての「限界革命」、経済システムの「解析力学」、「新古典」の基礎構築とそれを越えて、〔危機と変容〕パレートとシュンペーター、1930年代の経済学研究、ケインズ革命、〔再生への模索〕「経済理論批判への序曲」、経済学における時間と無知、経済学と功利主義、終章・新たなパラダイムのための覚書、あとがき、索引ほか。

A5判293頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought