日本史研究

日本史研究会

1971

117,119

治安維持法反対運動—1925年1〜3月における—

木坂 順一郎

はじめに、治安維持法制定の歴史的背景(米騒動以後における内外の政治状況、新たな治安法制定の動き)、治安維持法案作成過程の問題点(治安維持令との関連、治安維持法案作成過程の問題点)、治安維持法反対運動の開始(1923年の三悪法反対運動、治安維持法反対運動の開始)、治安維持法反対運動の高揚(演説会から街頭闘争、言論機関の動向と自由主義、代議士の反対運動、反対運動の継続と弾圧の強化、労農団体の反対論と言論機関の反対論)、治安維持法の成立、おわりに、から成る。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-25.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements