専修史学

専修大学歴史学会

2000

31

近世後期、下層町人女性の教養と知性—式亭三馬『浮世風呂』を素材に—

青木 美智男

はじめに、幕末期・訪日外国人が驚いた日本女性の識字力、下層町人女性の教養や知性を知る方法、「浮世風呂」の社会性と笑いの質、女性読者を想定した「浮世風呂」第二編と三編、世は勉強時代・女湯で教育が話題に、世間話に本居信仰の御婦人も登場、おわりに。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-10.教学・文化史

2 Japanese History 2-10. Education & Culture

  • 日本
  • Japan
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture