流通経済大学論集

流通経済大学経済学部

1998

33(1)

朝鮮通信使史跡探索(4)

中川 浩一

街角再発見が記念碑建立の動機、大坂で没した韓人を弔う、没後230年に修復された墓石、城壁と壕が残る淀城跡、「着来図」当時の藩主は稲葉氏、由来を記さぬ「唐人雁木」標柱、今も残る鳥羽街道の道筋、宿舎となった本圀寺の跡地をみる、はからずも目にした耳塚、明治天皇もみた筈の耳塚。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-8.対外関係史

2 Japanese History 2-8. Diplomacy

  • 日本
  • Japan
  • 国際関係・対外関係
  • International Relations