「大東京」空間の政治史—1920〜30年代—

大西 比呂志,梅田 定宏【編】

2002

日本経済評論社

はじめに(大西・梅田)、〔「大東京」空間の形成〕「大東京」概念の形成と国有鉄道の動向(鈴木勇一郎)、1910〜20年代における「保健衛生」施策と地域社会—東京市療養所をめぐって—(石居人也)、1930年代の横浜市政と史蹟名勝保存—横浜史料調査委員会を中心に—(松本洋幸)、1930年代東京における郊外統制構想—戦時下の「過大過密」化と都市計画—(中島康比古)、埼玉県の都市計画と「大東京地方計画」—法適用都市の広がりとその運用の実際—(梅田)、〔都市支配の構造〕1920年代東京市における地域政治構造の変化—議員の地盤変化を中心にして—(櫻井良樹)、東京府北豊島郡王子町における町内会の結成と再編成—集落の境界と新住民増加—(黒川徳男)、市域拡張と地域政治—1927年横浜市第三次拡張をめぐって—(大西)、地方小都市の都市化と愛市運動—藤沢市の場合—(大岡聡)。

A5判304頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military