4902417014

近世における地域支配と文化

北原 進【編】

KITAHARA, Susumu

2003

大河書房

はじめに(北原進)、〔地域支配と村落の諸相〕上杉領国における「村」の形成(山本幸俊)、城絵図から見た小山城の構造(平田輝明)、吉田新田の開発主体と開発過程(斉藤司)、近世村落における年貢算用と組(山下真一)、江戸幕府直轄軍団における大番の位置付け(林泰志)、近世村落における幼年者犯罪の一考察(武井達夫)、武蔵国府中宿寄場組合における農間余業の発展(太田和子)、幕末期の開発訴願運動(松尾公就)、幕末維新期の村と旅人改め(白川部達夫)、〔近世の庶民と文化〕江戸庶民の身延山信仰(望月真澄)、杉山検校和一の弟子達(香取俊光)、庶民と生きた宗教者たち(西海賢二)、手習塾にみる江戸時代の教育文化(石山秀和)、博徒「小川の幸蔵」とその時代(高尾善希)、ある脱藩志士の軌跡(松尾繁子)、幕末・明治初期の地域医療(細野健太郎)、あとがき(青木直己)。

A5430頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-4.近世史

2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern