4760123806

番付で読む江戸時代

林 英夫,青木 美智男【編】

HAYASHI, Hideo / Aoki, Michio

2003

柏書房

時代・社会・庶民の世界を映す見立番付(青木美智男)、〔歴史から見立番付を読む〕時代を映す(化政期の繁栄/藤實久美子、天保の飢饉/菊池勇夫、開国と開港/西川武臣、物価高騰と庶民生活/青木美智男、幕末の激動と人々/高尾善希、維新と文明開化/岩城紀子、近代化の様相/齋藤悦正、日本人の知恵と近代の番付/新井勝紘)、世相を映す(有徳人のランキング/中西聡、わざの優劣/篠宮雄二、名産品を競う/曲田浩和、行楽と信仰の流行度/加藤貴、温泉功能鑑と温泉一覧/林英夫、<する>園芸・<みる>園芸と見立番付/秋山伸一、災害への関心/新田太郎、見立番付に見る仇討とお家騒動/瀬戸口龍一、ランクづけされる文化人/青木美智男、蘭学者番付からみえる蘭学のひろがり/青木歳幸、庶民の知恵/青木美智男、遊び心満載の見立て番付表の登場/青木美智男)、地域を映す(江戸の繁昌/千葉正樹、江戸地廻りの賑わい/白川部達夫、天下の台所の経済ランキング/中川すがね、浪華の賑わい/築山桂、賑わいの都/田中葉子、尾張・名古屋の番付/髙部淑子、加賀と金沢/木越隆三、都市と番付/茨志麻、院内銀山の繁栄/茶谷十六)。

A4455頁、見立番付総合目録(データベース)70頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-4.近世史

2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction

  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern