日本農業発達史 別巻下

農業発達史調査会【編】

1959

中央公論社

いわゆる「佐賀段階」の形成過程(磯辺俊彦)、福岡県農業の展開とその地域的分化(大田遼一郎)、瀬戸内水田地帯における農業生産力の形成(斎藤英策)、岡山県南部における農業機械化の展開過程(福田稔・細川弘美)、中遠における水稲生産力の形成過程(小川誠)、関東山村地帯における農業生産力の展開について(下山三郎)、養蚕業の発達とその構造(庄司吉之助)、北海道における米作の発展(山崎春成)、香川県における農業生産力の展開(嵐嘉一・香川俊一・野中修)、蒲原平野における稲作生産力の発展過程(南侃・須田恭蔵・関正治)、佐賀米流通機構の成立過程(山田竜雄)、千葉県における五〇町歩地主の形成(丹羽邦男)、新潟県米穀経済史の一齣(小倉倉一)、戦後における農業技術の展開(井上国雄)、農業生産力の特殊性について(井上晴丸)、を収む。

A5判672頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control