名古屋学院大学論集(社会科学篇)

名古屋学院大学産業科学研究所

2000

36(4)

日本資本主義の馘首禁圧政策と台湾高地先住民—習俗としての首狩りをめぐる植民地統治・制圧策の初期的展開を中心に—

中村 勝

はじめに(課題と方法—河上肇「明治41年・食人論」における「俗」説をめぐって—)、清朝期における首狩り俗とその禁制の展開、総督府初期理蕃政策における首狩り俗禁圧策の展開、総督府参事官持地六三郎の「理蕃」理念と首狩り俗観、日本資本主義の領台後における高地先住民首狩り俗の変容過程、台湾高地先住民首狩り「俗」試論—むすびにかえて—。

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa