立命館経済学

立命館大学経済学会

1961

9(6)

戦後日本の農業制度の破綻

井上 晴丸

農地改革後約10年の安定期間をもっただけで、農地改革後に発展してきた農業生産力が早くも現在の農業制度における経営面積の極度の零細性と衝突しているとして、現状をあきらかにしつつ、歴史的条件を考察する。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control