歴史学研究

歴史学研究会

1979

別冊

幕藩体制と本末体制

高埜 利彦

はじめに、勧進考—本末体制編成の仮設的前提—(「公的」勧進、「私的」勧進、近世の勧進)、修験本山派の編成—本末体制の編成—(修験本山派内の編成〈中世から近世へ〉、公儀による修験本山派の編成〈慶長期を中心に〉、近世門跡考—付論として—)、本末体制の確立と構造—結びにかえて—(本末関係の確立、本末体制の構造、おわりに)。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion